筥崎宮では、9月12~18日にかけて、博多三大祭りの一つ、筥崎宮 仲秋大祭『放生会』を斎行いたします。
本年は、二年に一度の御神幸、「御神輿行列」が開催されます。
この御神幸にあたり、鐘・太鼓を打ち鳴らしながら町内を歩き祭りの始まりを告げるお触れ行事を下記日程の通り執り行います。
○行事斎行日時 9月1日(月)・12日(金)・14日(日)
各日とも午前5~7時ごろにかけて
○行事を行う地域 箱崎校区[筥崎宮周辺~箱崎1、2、3丁目付近]
馬出校区[筥崎宮周辺~馬出5丁目付近]
※時間、および対象地域は目安です。対象地域外でも鐘・太鼓の音が聞こえる場合があります。
千年以上歴史と伝統のある筥崎宮放生会御神幸が無事安全に執り納められるよう、
皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
筥崎宮・東警察署
お問い合わせ/筥崎宮社務所
〒812-8655 福岡市東区箱崎一丁目22-1
TEL:092-641-7431
○筥崎宮公式Instagram
https://www.instagram.com/hakozakigu.official/
○筥崎宮公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/hakozakigu_offi
○GoogleMAP
https://g.co/kgs/scHaAKQ
#筥崎宮 #放生会 #神社