七夕祭(大揮毫奉納)のお知らせ
七夕祭は大きさが畳30畳分以上ある和紙に、地元の知名士らが長さが約2メートル、重さ約8キロの大筆をもち、揮毫し奉納する神事です。
御祭神の応神天皇の時代は、我が国に多くの渡来人が来日し大陸から優れた文物や技術が導入されたり、農業をはじめ日本の社会が発展したと伝わります。
このような事跡に因んで、七夕の日に御神前において大字揮毫を奉納し、日本の未来を担う子ども達の学業の向上、書の上達延いては我が国や博多の文化の発展・繁栄をお祈りします。
御本殿並びに境内にある筆塚前にて祭典を執り行い、
その後大字揮毫を奉納します。